思いっきり間があいてしまいましたが・・・
前回の記事の続きで、10月26日に娘と行ってきた、新幹線ふれあいデーの時の事を・・・
未だに動画の編集ができてないので、今回も写真だけですが、今回の写真は全てビデオからのキャプチャーです。

博多に向かう新幹線の車内から撮ったものです。
0系がいたので慌ててビデオ用意しました(^^ゞ
(小倉駅)

本部棟の屋上から撮影。
ビデオカメラでも、広角や、望遠レンズが欲しいと思った瞬間です(T^T)
エレベーターが混んでて並んでたので、娘と階段で上り下りして疲れました(ーー;)

WIN350!
実車は初めてみました(◎ー◎;)ビックリ
娘が、プラレールの車両は持ってるんですけどね。
娘も実物を見て大喜び(*^_^*)
残念だったのは、順番待ちの人が多く、運転台に入れなかった事・・・。

工場内で新幹線の車輪を見つけた娘ですが・・・
さすがに、あまり興味は無いようでした(^^ゞ
ただ、思ったより小さいと思ったようで、何であんな大きく、速い新幹線が、この車輪で動くのか不思議なようでした。
今回はここまで(^^;
また、そのうち続きを・・・
![]() | プラレールセット ありがとう夢の超特急新幹線ひかり号セット ありがとう夢の超特急新幹線ひかり号セットの新登場! 0系新幹線の各車両は連結切り離しができ、2スピードでスイッチOFFで手で転がして遊べます。 レイアウトは全線高架レールを使用して新幹線のイメージを出しています。 |